【2】福島の水辺に暮らす生き物を知り多様性について学べる!アクアマリンいなわしろカワセミ水族館「2号館」

館内に入ってすぐ正面、こちらが2号館への通路への入口です。

通路を通って2号館へと向かいます。

2号館

湖の源

こちらが2号館に入ったところです。

カワセミ水族館では、基本的に全て山水を使用しているというのが特徴で、融雪した水がそのまま館内に流れてくるような利用方法となっており、10℃から12℃位の水温になっているそうです。

こちらの展示は湖の源といい、源流域をイメージしたものだそうです。

こちらのビャッコイという水草は、日本では福島県白河市にしかないものだそうです。

もともと3株しかなかったものをここまで増やしたそうですが、こちらは福島県レッドデータブックに載っている絶滅危惧種であり、環境省の種の保存法にも指定されているため、許可なく採取できない貴重なもの。

一緒に展示されているこちらは山わさびです。
山わさびは花も食べられるそうで、刻んでお湯をかけ醤油を垂らすとご飯ととても合うらしく、本わさびと違ったスッとした辛さでとても美味しいそうです。
職員の平澤さんの説明を聞いていて、とても食べたくなりました。

猪苗代フォトコンテスト

猪苗代フォトコンテストの作品を見ながら進みます。

外来魚の脅威

こちらは外来魚について紹介するコーナーです。

外来種で国内を人為的に移動された種類や、もともと食用としてやってきたり、スポーツフィッシングのために外国からやってきた種類などを展示しています。

地域個体群が大切であることや、なぜ外来種がいけないのかなどを解説しています。

去年、実際に福島市の川で採取した生き物を展示し、これらの生き物を自然の中に放してしまっても良いのかを問いかける展示もあります。

ふくしまの希少な淡水生物

こちらは福島県内の希少な淡水生物を紹介するコーナー。

ここで展示されている生き物の多くがレッドデータブックに載っています。

イトヨ、ホトケドジョウ。

この中にはゲンゴロウが30匹くらい入っているそうですが、隠れる習性があるそうでなかなか見つかりません。

いました!一生懸命泳いでいます。結構大きいです。

福島にはウケクチウグチ、エゾウグイ、ウグイの3種がいるそうですが、このうちウケクチウグチ、エゾウグイはレッドリストに載っているそうです。

カワセミ水族館では「川」の名前の付く生き物を展示しているのですが、その中の一つがこちら、カワネズミです。

カワネズミはカワウソと同じように一日中ほとんど寝ているらしく、この時も寝ていました。

 

ネズミと名前がついていますがモグラの仲間だそう。飼育環境が難しく、国内で展示しているのは多摩動物園とカワセミ水族館だけだそうです。

山水が豊富なカワセミ水族館なら飼育できるんじゃないかと始めたところ成功したそう。
県内の分布があまり分かっていない生き物で、カテゴリとしても「情報不足」という位置付けとなり、カワセミ水族館では現在も毎年調査を続けているそうです。

 

来館者の中には熱心なファンもいて、ずっとこのカワネズミの展示を見ている人もいるそう。

こちらは両生類のコーナーで、サンショウウオの仲間を中心に展示しており、県内にいる6種のサンショウウオ全てを展示しています。

昨年はサンショウウオに特化した企画展を行い、27種類ほど展示し好評だったそうです。

川のいきもの

ここからは川のいきものコーナー

4月から始まったばかりのこちらの展示はネズミとモグラです!
モグラってなかなか見ないので新鮮ですね。モグラは結構人気があるそうです。

窓のついたログハウス風のおしゃれな展示ですが、なんとこちらもパートさんによる手作りだそう。
ほんとになんでも作ってしまいますね!

こちらはクマネズミ。

このクマネズミはパートの方の家で捕獲したものだそう。
もちろん、捕獲にあたり県の許可は取得しています。

こちらはハタネズミ。小さくてかわいいです。

 

こちらは猪苗代の自然を切り取ったかの様な、魚と鳥の展示です。

山間部の渓流に多いキセキレイ。

そしてこちらが水族館の名前にもなっている、カワセミです!

かなり人目を気にするそうで、人がいると奥に隠れていることが多いそうです。

 

こちらはカワガラスです。

国内でカワガラスの展示を行っているのは、なんとカワセミ水族館だけです!

カラスと名前がついていますが本当はスズメの仲間で、おそらく黒いからカラスの名前がついているんじゃないかとのこと。

カワガラスもとても人気があるそうです。とても可愛い鳥なので、ついつい見入ってしまいます。

 

【3】の記事へ続きます

インフォメーション

名称 アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
住所 福島県耶麻郡猪苗代町大字長田字東中丸3447-4
開館時間 通常期 9:30~17:00(3月1日~10月31日)
冬季  9:30~16:00(11月1日~2月28日)
※最終入館は閉館時間の30分前まで
定休日 年中無休
駐車場 80台 無料
電話番号 0242-72-1135
HP www.aquamarine.or.jp/kawasemi/

 

※作成時点の情報です。営業時間や料金等変更の場合があります。
最新情報はウェブサイト等にてご確認ください。

 

ONLINE SHOP お取り寄せおすすめ商品

  • にくにく工房冬ギフト
  • 詰め合わせA

お取り寄せはこちら